「しまじろう」は、昔から子育て世代にはとても馴染みのあるキャラクターですよね!
少しずつ、顔やアニメーションが変わったりして、昔の方が良かった!最近はあまり面白くない!と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなママやお子様にも楽しんで見てもらえるようにおすすめの見方を知ってもらい、「しまじろうのわお!」を見る時間が親子の楽しいコミュニケーションの時間になれば、と思いこのページを作りました。
しまじろうのわお!がつまらないと感じている方はさらっとでも見てみると、お子さんと一緒に楽しめるようになるかもしれませんよ⭐
しまじろうのわお!がつまらないと感じるポイント
アニメがCGになったからつまらない⁉
アニメがCGに変わって残念…、昔の方が良かった!という方もいらっしゃると思います。
CGになったことで、今風な綺麗でクリアな画質になりましたが、「質感がダメ」、「動きが機械的でつまらない」、「ストーリーやキャラクターの言葉遣いが気になる」と言った意見もあるようです。
昔と比べてどんどん良くなってきている!や見やすくなった!という方もいれば、特に昔からしまじろうをみている方が、昔と比べてつまらなくなった、と感じていることでしょう。
確かにCGになったことや、時代に合わせて内容やキャラクターの言葉遣いが変わったりしたことで、賛否両方の意見があると思います。
昔のアニメに見慣れた方は特に違和感を感じますよね。
初代しまじろうから、現在の姿になるまで数回に渡り、リニューアルされており、現在のCGのアニメも徐々に浸透していくことと思いますが…。
内容がありがちでつまらない⁉
小さなお子様は主にアニメや歌を見られると思います。
それ故に、5歳頃からアニメの内容がつまらない、と感じるお子様もいるかもしれません。
ママとしては、設定やストーリーの細かな部分、言葉遣いや育児方針などで、気になる部分が多々ある方もいらっしゃるかもしれません。
昔からあるもので、子供向けに作られている番組のため、どうしても内容が似たような物になったり、ありふれたものになってしまいますよね。
また、アニメですので、色々な家庭環境を描く中で、現実と重ねてみると、偏見を感じたり、子供にみせたくない部分もあるかもしれません。
他のコーナーでも他番組と似たような内容がある!と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
確かに、子供向け番組なので、どうしても内容が他の物と似てしまったりして、つまらない!他の番組と似てるからみなくていい!という方もいらっしゃるかもしれませんが、長年子供向けの番組を提供しており、他の物と比べても子供が興味を持ちやすく、わかりやすい内容になっている感じがします。
しまじろうのわお!はお子さんにとってもつまらないの?
つまらない回はどうしてもある❢
コーナーによっては、構成や登場人物がシュールで、ちょっと変わった(クセが強い?!)感じの物も多いため、見ていて気になるママさんも多いかもしれません。
子供向けなんだから、歌もちゃんとした歌手の人を起用してほしい、やマイナーな視点ではなく、一般的に親しみのある視点の物を作ってほしいなど…。
お子様の興味があるものも様々なので、どうしても興味がない分野がメインで続いてしまうと、つまらない!と感じてしまいますよね。
そんな時は、好きなコーナーだけをみてはどうでしょうか?お子様の興味や好きな物はそれぞれです。兄弟でも違いますよね。
そのため、全ての子供に楽しく、興味をもって見てもらうことはどうしても難しいです。
つまらない…と思いながらみるよりは、好きな回をみる方がお子様もママも楽しいでしょう。
楽しんでいる回だって多い⭐
しまじろうのわお!では、色々なコーナーがあります。
お子様によっては、アニメが好きだったり、歌が好きだったり、実験や探検のコーナーが好きだったり、様々だと思います。
たくさんの分野から構成されているので、お子様の興味や視野を広げられるきっかけになります。
ママも一緒に見ていて、「あ、これうちの子が好きそう!」や「こんなことにも興味があるんだ〜」と新たな発見につながったことはありませんか?
お子様の新たな一面をみれるとママも楽しいですよね。
長年子供番組を製作してきた会社なだけあって、子供が興味を持ってみれるような工夫や勉強、社会性に役立つ内容になっており、とても充実した番組だと思います。
お子様が楽しくみることが1番ですが、ママも一緒に見て、相槌をうったり、言葉かけをすることで、よりお子様の興味や楽しさを引き出せることと思います。
ママも一緒にしまじろうのわお!を楽しむ方法❢
ママも一緒に楽しむ見かた①
お子様が楽しむことが1番ですが、ママも一緒に楽しむこともとっても大事です!
子供はママが楽しんでいることはやりたがる(みたがる)ものです。
なので、ママも楽しめるお気に入りのコーナーをみつけちゃいましょう! 自分も知らなかったへぇ〜そうなんだ!と思えるものがたくさんありますよ。
歌コーナーで、「ふしぎなどうぶつのうた」では、「クマノミがオスからメスに変わる」ことや「蝶の足は味見ができる」ことなどが、歌詞になっており、この歌だけでも、生物の新たな発見が楽しくできます。
コーナーによってはシュールで好き嫌いが分かれるものもあるので、お気に入りのコーナーを見つけて、そのコーナーだけお子様と一緒にみるようにするのもいいかと思います。
1つ1つのコーナーの時間は短いため、ちょっと手が空いている隙間時間にみれますよ!
ママも一緒に楽しむ見かた②
子供にとって良いものか、という時点で見てみてください。
しまじろうのわお!では、学校の授業で習うような内容を楽しいアニメーションや実験でみれたり、アニメを通して社会性を学んだりできます。
親にとっては、当たり前に知っているつまらないように思うことでも、子供達にとっては興味を引くような仕掛けで作られているため、楽しく見られるようになっています。
色々な分野で構成されているため、お子様の興味があるものを発見でき、子育てにいかせることもたくさんありますよ!
例えば、「こんちゅうのうた」では、羽や足の数、体の構造をとてもわかりやすいアニメーションが歌と一緒に流れます。
これって、小学校の授業で習うものなんです!ただみて終わるだけでは、もったいないですよね。
お外で虫を見つけた時は、歌を口ずさんで、「歌と一緒だね」と観察してみたり、新たな発見へと広げていくことで、子供の好奇心や観察、五感、色々な事につながっていくことでしょう。
好奇心のある子供は、ある程度年齢があがると、親が細かく教えなくても、自分から色々な発見・学習をしていってくれます。
まとめ
しまじろうのわお!がどうしても面白いと思えないママも、「子供の成長に生かすため」という視点でみると、勉強面や生活面、コミュケーションなど色々なところで、活用できることがたくさんあると思います。
「この場面、知識を使ってみよう!」と日常で使えるところを探しながらみるとあっという間に見終わりますよ。
短い時間の中で、色々な分野がバランスよく盛り込まれているところが他の番組にない魅力だと思います。
しまじろうシリーズはHuluで配信されています。今なら無料トライアルで見放題!違法動画と違って画質もきれいで、お子さんの目にも優しくて安心の公式動画です☆