FODプレミアム

【セブンルール】パリのショコラ職人「佐野恵美子さん」の回(2月13日放送)

セブンルールの画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
セブンルール 40回目の感想を紹介します♪

感想を書いてくれたのは26歳で食べることが大好きななつこさん☆

ドラマや映画を見ることが好きななつこさんにとって、セブンルール 40回目を見た感想はどんなものになったのでしょうか!?

同年代の女性必見の感想となっています♪

セブンルール40回目の注目ポイント

本場のパリで勝負をしているショコラ職人で、見習いとか職人になったばかりというわけではないのにも関わらず、パティシエールをやっている父に今も認められていない、というところになぜだろうと興味を持ちました。

セブンルール40回目の感想

行ったことはないのですが前から知っていて、ずっと行ってみたいと思っていたサロン・デュ・ショコラで金賞を取っていること、また今回のセブンルールを見て、来年のサロン・デュ・ショコラかパリに行った際は必ず佐野恵美子さんのチョコを食べたいと思いました。

気になったセブンルール①

その理由としてまずはセブンルールの「天気に合わせてチョコレートを作る」です。

お菓子作りはあまりしたことがなく、特にチョコレートづくりに関しての知識が全くなかったので、温度や湿度でチョコレートの出来栄えが変わってくることに驚きました。

しかもその天候によっては工程の仕上げをしない日もあるとのことなので、そこまで徹底しているチョコレートを食べてみたいと心から思いました。

気になったセブンルール②

次に「イヤなことは30分で忘れる」です。

異国の地で働いたり、職人の仕事をしているとイヤなことや失敗等沢山あると思いますが、それを昔からのモットーとかではなく、修行時代にシェフから言われてマイルールにしているとのことだったので、言葉に重みを感じました。

仕事は楽しまないと良いものはできないというのも、大変な仕事を一流でやり続けているからこそだと思うので、自分も見習いたいと思い尊敬しました。

気になったセブンルール③

最後に「なるべく一人にならない」です。

人とのつながりを大事に。出会った人々は財産。そう思っている人は周りに対しても本当に丁寧で温かい人なので、仕事に関してだけでなく自分に関わっている人たちに対しても一人一人そのような気持ちで接している人がつくるチョコレートは素晴らしいものなんだろうなと思いました。

注目ポイントの感想

佐野恵美子さんの家は祖父の代から続く老舗のチョコレートショップで、代々継いでお店を経営しているのならば娘にも継いでほしいと思うのが普通だと思っていたのですが、お父さんが娘がパティシエールになるのを反対している理由が、職人の厳しさを知っているからとわかり驚きました。

お父さんが娘を思うが故の反対なのでとても複雑ですが、お父さんがそこまで反対したおかげで半ば喧嘩状態で渡仏し、セブンルールの1つである「祖父と父に負けない」という強い思いでやっているからこそ、佐野恵美子さんがここまで実力をつけて成功しているのだとわかりました。

他に見たい作品

セブンルール 31回目

甘いものが大好きでクッキーも大好きなのと、わたし自身インスタグラムをやっているので、インスタ映えのクッキーがどんなものなのか気になりました。

セブンルール 24回目

わたしが今まで見たセブンルールでは、あまり恋愛事情について語っている回がなかったので、24回目では美人救急医のリアルな仕事と恋愛事情というワードに惹かれました。

セブンルールを見逃した方へ

私はセブンルールを動画配信サービスで視聴しました♪

家でゆっくり見る時間がなくても、移動時間やちょっとした待ち時間で見れるから、動画のサービスはおすすめですよ☆

⭐アンパンマンの動画配信情報⭐

💡今月の一押し情報💡

アンパンマンを見るなら「U-NEXT」がオススメです。テレビアニメ以外にも映画版のアンパンマンも楽しめますよ✨

31日間無料期間があるので、まずはお試しで視聴してみましょう⭐

U-NEXTのアンパンマンチャンネル

31日間無料で視聴する

本ページの情報は2020年4月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。