FODプレミアム

【セブンルール】女性ビール醸造家、金山尚子さんの回(8月1日放送)

セブンルールの画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
セブンルール 14回目の感想を紹介します♪

感想を書いてくれたのはEXILEのもとボーカル「清木場俊介」さんのライブ観戦が趣味という26歳のなつこさん☆

ドラマや映画を見ることが好きななつこさんにとって、セブンルール 14回目を見た感想はどんなものになったのでしょうか!?

清木場さんとATSUSHIさん、そしてEXILEが好きな女性必見の感想となっています♪

セブンルール14回目の注目ポイント

わたし自身ビールが大好きなのでまずビールというワードに惹かれたのと、なぜビール醸造家になったのか、ビール醸造家とは何をしているのかが気になりました。

セブンルール14回目の感想

わたし自身ビール好きなのですが決まったビールしか飲んだことがなかったので、今回を機にわりと家から近く行ける距離にお店があるので、金山尚子さんのビールを飲みに行きたいなと思いました。

印象に残ったセブンルール①

特に印象に残ったセブンルールはまず「ビールの名前は自分で決める」です。

ビールの種類をあまり知らずに名前も知らなかったので、金山尚子さんが名付けた「風月ペールエール」や「月の杯ヴァイツェン」や「野趣荒涼」等の名前がとても新鮮でビールの名前とは思えず凄いなと思いました。

漢字を多用しているのは、お客さんにビールへの想像を膨らませてほしいからという理由もありビールにそこまで思いを入れていて素敵だなと思いました。

印象に残ったセブンルール②

次に「予約で満席にしない」です。

ふとビールを飲みたくなった人の為に席を空けておきたいとのことで、たしかに前からこの日に飲むぞと決めて飲むことも多いですが、いきなり無性に飲みたくなることもあるので、そんな時に美味しいビール屋に入れたら最高だなと思いました。

しかも予約した人に対しても、お酒を飲むスピードは人それぞれということで時間制限をしないらしく、時間制限があるお店が多い中本当にお酒を楽しめる最高なお店なんだなと思いました。

印象に残ったセブンルール③

最後に「お客さんの声を一番大切にする」です。

接客は得意ではないものの、生の声が聞きたい・ビールをより良いものにしたいとのことでたまにイベントに参加をするとのことで、ビールを良くするために苦手なことにも取り組んでいてさすがだなと思いました。

しかも具体的な感想を求めているのではなく、言葉にならないリアクションが欲しいと言っていて、たしかに言葉にならないリアクションが一番素直な感想なのでそこに注目している金山尚子さんが作るビールは他とは違う素敵な味なんだろうなと思いました。

注目ポイントの感想

ビールを好きになったきっかけが、居酒屋でのバイト中に見たビールを飲むサラリーマンの真似をしてみたという思っていたよりも単純なきっかけで驚きました。

しかも自分の作りたいものを作りたいという理由から大手企業のアサヒビールを退職して醸造所を立ち上げたということで、単純なきっかけからこんな大きなことになるとは凄いなと思いました。

またビール作りには、レシピ作り・仕込み・発酵熟成・樽詰めの工程があり、樽詰めまでいくのに数週間もかかるとのことでとても大変な仕事なんだなとわかりました。

他に見たい作品

バラエティ ハミダシタ―

ビールだけでなく他のお酒の醸造に関しても興味が出たので、酒造の井手直行さんとの対談の様子を見たくなりました。

映画 酒造

劇中の酒造りのシーンは全て本当の蔵元で撮影し、実際に蔵元見学ツアーに行ったかの臨場感を体験できる映画とのことなので気になりました。

セブンルールを見逃した方へ

私はセブンルールをFODプレミアムの動画配信サービスで視聴しました♪

家でゆっくり見る時間がなくても、移動時間やちょっとした待ち時間で見れるから、動画のサービスはおすすめですよ☆

 

⇒セブンルールの動画を見に行く